$75.00
<KIHARA>こだわりの茶葉急須 錆線紋(さびせんもん)
和から洋まであらゆるシーンで。
従来の横手タイプの急須ながら、真っ白なボディと鉄器を思わせる風合いのフタのモダンなスタイル。
茶漉しは面積が大きく穴の数が多いので、目詰まりも少なく、スムーズにお茶を注ぐことができます。「撥水性セラミックス」をコーティングすることにより、注ぎ口からお茶の滴が垂れにくく、テーブルや机を汚すこともありません。
1人から2人用にちょうどいい、普段使いにもピッタリの急須です。
■素材:磁器
■サイズ: φ11 x H7.5cm / 250cc
■電子レンジ:OK
■食洗機:OK
職人がひとつ一つ手作業で仕上げているため、画像と実物の色合いや筆使いが若干異なることがございます。
1人から2人用にちょうどいい、普段使いにもピッタリの急須です。
■素材:磁器
■サイズ: φ11 x H7.5cm / 250cc
■電子レンジ:OK
■食洗機:OK
職人がひとつ一つ手作業で仕上げているため、画像と実物の色合いや筆使いが若干異なることがございます。
有田・波佐見の伝統産業を未来へつなぐ。
シンプルで美しく、見ても使っても満足できる器。末永く愛される器。磁器発祥の地・有田で、職人が受け継ぐ400年の伝統技術と美意識を、現代のライフスタイルに合わせたデザインで提案するKIHARA。有田焼・波佐見焼の産地商社として、「器(うつわ)」文化を伝えていきます。